あれ英語で何で言うの?

「我慢する」を英語で言うと?場面ごとの使い分けを例文付きでまとめてみた!

投稿日:2015/02/17 更新日:

アメリカ現地で学んだ単語やフレーズをお届けします!

こんにちは。@Techガールです。

今日は「我慢する」の英語表現についてまとめたいと思います。
この前、アメリカ人の友達と久しぶりに会って色々話していたのですが、「我慢する」という表現は日本語では色々なシチュエーションに使えてとても便利なのですが、英語だと使う場面によって、色々と単語を使い分けなければいけません。

面倒くさいですよね〜。一体どんな言葉があるんでしょう??
では早速見ていきましょう!

SPONSORED LINK

英語で「我慢する」という表現は知ってるだけでこれだけある

  • Put up with
  • Deal with
  • Resist
  • Can't stand
  • Hold up on
  • Patient
  • Endure
  • Tolerate
  • Sit still

これをシチュエーション(場面)によって使い分ける訳ですが、簡単に説明すると以下の様に使い分けています。

人や物事、シチュエーションに対して我慢出来ない時

人や物事、シチュエーションに対して我慢出来ない時、耐えれない時に使用します。
例文は以下になりますので、参考までにどうぞ。

Put up with

put up with someone/something
to accept someone or something unpleasant in a patient way

例文:
I will not put up with your bad behaviour any longer!
もうこれ以上、お前の振る舞いには我慢できないよ!

引用:put up with - definitions and thesaurus

耐えれない状況(状態)だけど我慢している

deal with
これも本当よく使うし、よく聞きますね。
意味はPut up withと似ていますが、ニュアンスが少し違ってきます。本当は耐えれない状況(状態)だけど、それを受け入れて我慢する、とかの意味になりますかね。

deal with something
to accept and control a difficult emotional situation so that you can start to live a normal life again despite it

例文:
She’s dealing with her father’s death very well.
彼女はお父さんの死に(どうにか)耐えている。

He’s not great at dealing with stress.
彼はストレスに耐える(処理する)のは得意ではない。

引用:deal with - definitions and thesaurus

好きな物、好きな事を我慢できない時

resist
自分に対する作用や影響をかわせない、堪える事ができない時に使います。
また、通常ネガティブな表現に使用します。

何となくですが、ここアメリカでは食べ物とかに使うのを良く聞く&広告で見たりします。例えば、めちゃくちゃ食べたいケーキがあるけれど、ダイエット中で食べれない時、でも食べちゃおうって決心した時には

I'm on a diet, but I just can't resist eating sweets!!
ダイエット中だけど、お菓子を食べるのは止められない!(お菓子を食べるのは我慢できない)

になりますかね。
お菓子の誘惑に勝つのは難しいです。。

嫌いな物や人物に堪えれない、我慢できない時

can’t stand someone
これは「我慢できない」というより、何か大嫌いな物や人を表現する時によく耳にします。

someone can’t stand someone/something
used for saying that a person dislikes someone or something very much

例文:
I can’t stand milk.
牛乳なんて大嫌い(絶対飲めない、堪えられない、我慢ならない)

James just can’t stand his mother-in-law.
ジェームスは彼の義理母が大嫌い(我慢ならない、堪えられない)

引用:stand - definitions and thesaurus

[ads2]

何かを我慢している、先延ばししている

Hold up on something
最後の Hold up on something ですが、これは先日アメリカ人の友人から教えてもらった表現になります。
私はこの日、会話の中で英語で説明したかった事があったのですが、なかなか上手い言葉が見つからなかったので、いいたい事を説明して、何かよい英語表現が無いか友人に尋ねてみると、この「hold up on something」が一番しっくり来ると言っておりました^^;

私が英語で言いたかった事は、

車を買うのを我慢している

これになります。

で、今の私の状況なんですが、can't afford(買う余裕が無い)のはもちろんなのですが(汗)、ただ「(買う時期を見計らって)ただ我慢している」と言いたかっただけなので、それだと上の4つの「我慢する」にはどれも当てはまらない、特に言ってしまいそうな「put up with」なんかは、この時に使うと可笑しな意味になってしまうので、

I'm just holding up on buying a new car.
ただ車買うのを我慢している。
※いつか買うかも知れないけど、今はまだ買わないでいる。

これでOKだそうです。

普段使っている日本語でも、その言葉だけを見ると英訳が難しくなってしまいますが、その言葉に含まれている意味まで考えると、一番良い英語表現が見つかるかも知れないな〜っと思いました。

その他に調べてみた「我慢する」の英語表現

これだけ場面によってご紹介しましたが、「我慢する」の英語表現はまだまだ沢山あります。上でご紹介した以外の表現もまとめてみましたので、参考までにどうぞ。

Be patient(じっと)我慢する・辛抱する

こちらはアメリカでも良く聞く&良く使う英語になります。形容詞では「我慢強い」とか「辛抱強い」という意味になり、名詞では「患者」の意味になります。文章によって意味が少し変わるので使い方にちょっと注意が必要です。

例文:
He is very patient.(彼はすごく辛抱強い人だ)
※「be patient with someone」で人に対して辛抱強い・我慢できるという意味にもなります。

例文:
I am a new patient here.(私はここの新しい患者です)
※アメリカで病院に掛かる際は、必ず前もって電話で予約を入れるのですが、電話で「Are you a patient here or a new patient?(あなたはこの病院の患者ですか?それとも新しい患者さんですか?)」と良く聞かれるのですが、この場合では名詞として使われるので、「我慢・辛抱する」の意味になりません。

Please be patient.
これもアメリカでカスタマーサービスに電話をする際は本当によく耳にします。この時の「Please be patient」の意味は「しばらくお待ち下さい。(要は誰か電話に出るまで我慢して待っててね)」の意味になります。

To endure 耐え忍ぶ、(長期間ずっと)我慢する

「endure」は感覚的に、苦痛や不幸なこと、困難な事を長期間ずっと堪えている(堪えてきた)の意味が強いと思います。

※私がまだ遠距離恋愛中に、アメリカに居る彼がこの「endure」という言葉を使って「長い期間、君に会えずに堪えてきた」という意味の手紙を書いてきた事がありました。

英語で「endure(我慢する・堪える)」を言い換えると以下の様に言い換える事もできます。

endure
to experience (pain or suffering) for a long time
to deal with or accept (something unpleasant)
Endure definition

Tolerate(大めに見る・寛容する・だまって見過ごす)

これもよくアメリカで耳にする単語です。
「我慢する」よりも、何か自分に取って嫌な事、許せない事を「大めに見る」「寛容する」「だまって見過ごす」時に使います。また、名詞系の「tolerance」は「薬に対する耐性」を意味するので、こちらも一緒に覚えておくと便利です。

例文:動詞
I can't tolerate my neighbor's noise any more!
隣の家の騒音はもう我慢できない!

例文:名詞
If you take antibiotics too often, your body builds up a tolerance to them, and they are no longer effective.
抗生物質をそんなに頻繁に飲んでいると、その薬に対する耐性が体に出来てしまって、(その薬の)効果が無くなってしまうよ。
例文元: use "tolerate" in a sentence(リンク先urlが削除されました)

Sit still(大めに見る・寛容する・だまって見過ごす)

「Sit still」は、先ほどご紹介した「Tolerate」と同じ意味になりますが、知っている簡単な単語を組み合わせても同じ表現が出来ます。下に例文も作ってみました。

例文:
I'm not going to sit still for your dog barking all night long!
お前の家の犬が一晩中吠えるのには、もう我慢ならん!
※犬が吠えるは英語で「Bark」になります。

実はこの「Sit still」ですが、学校で「Tolerate」の単語を習った際に、先生から「別の言い方も出来るよ」って事で教わったPhrasal Verbです。

Phrasal Verbとは
句動詞(Phrasal Verbs)とは、英語において、「動詞+副詞」または「動詞+(副詞)+前置詞」によって構成され、特別な意味を生じ、まとまって1つの動詞のように機能する定型のフレーズ。 例えば、 "get up", "take off", "look forward to", "carry out" などが該当する。 熟語動詞、複合動詞、群動詞などとも呼ばれる。
句動詞 - Wikipedia

留学生の頃より英語を勉強する時間が減ってしまったので、最近は勘が鈍って来ているのですが、新しい英語表現もどんどん勉強して、自分の世界を広げていきたいなって思いました。

いかがでしたか?

英語の英訳や例文は、英語サイトで調べたり、現地アメリカで良く聞く・使われている身近な言葉を使う様に心がけています。また、使用している例文に難しい単語があり過ぎると、なんとなく難しく感じると思うので、例文も簡単なものを入れる様に心がけてみました。

今日は「我慢する」を英語で言うと?についてまとめてみました。
誰かのお役に立てたら嬉しいです。

次回のブログも宜しくお願いします!

その他、英語に関連する記事も合わせてどうぞ!

SPONSORED LINK

あれ英語で何で言うの? の人気記事(^^)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

- あれ英語で何で言うの?
-

Copyright© TechガールのUsLife , 2024 All Rights Reserved.