グリーンカード申請

Form G-325Aの記入で過去5年間の住所を記入する欄が足りない時。– アメリカでグリーンカード申請(補足)

投稿日:2014/01/09 更新日:

us_immigration-image

こんにちは。@Techガールです。

このブログへのアクセスですが、未だ「アメリカ国際結婚の手続き」に関する記事へのアクセスがダントツに多いです。(2014/1月現在)

ブログを始めた最初の理由は、今後アメリカ国籍の方と結婚の手続きをする人に、何か参考になる情報をブログで伝える事ができれば…と思って始めたのですが、まだまだいくつか情報をアップしていないものも結構ありました。

他の記事をアップする前から、「戸籍謄本/抄本の英訳」と「Form g-325a」はサンプルをアップしていた方が、色んな人が助かるよな〜と思っていたので、これはアップしようと思っていたのですが・・・中々整理する時間が無くって後回しになっていました。(あと本業も常に忙しい… T_T)

ついこの前、アクセス解析していた時に「Form g-325a 過去5年間住所」という検索が目についたので、あ〜私と同じ所で迷ってる人居るんだな〜って思ったので、その部分だけ整理して、今日アップする事にしました。

戸籍謄本/抄本の英訳のサンプルはですね、、、何か他サイトで、もう出回っている感があるので、この「Form g-325a 過去5年間の住所を記入する欄が足りない時」のサンプル画像をアップしたいと思います。

それでは一緒に見て行きましょう!

SPONSORED LINK

Form g-325a 過去5年間の住所が沢山ある時の記入例

過去5年間の住所が5つ以上ある人は、Form g-325a のフォーム内に収まりませんよね?
※上から最近のアドレス。下に行く程古い住所。

form-g325a

過去5年間は間隔が無いように記載した方良いと思っている方、そこまで深く考えずに記入欄がある分だけ記載される方、
いらっしゃると思いますが、私達の場合は、過去5年間分間隔無くキッチリ記載した方が「書類の不備で返却」とかも無いだろうと思っていたので、キッチリ過去5年間分を記載する事にしました。

そうしたら案の定、記入欄が足りなくなったので、困ってしまいましたが「無くなったら作ればいいや」って思って、自分でエクセルで作りました。

以下は実際に私が申請の時に作った書類なのですが、エクセルで足りない欄を新たに追加して、記入してプリントし、それをこの G-325A と一緒にホッチキスで付けて添付して添えました。

[ads2]

▼以下は5年間の住所記入欄が足りなくてエクセルで作ったフォームになります。

私の作ったエクセルのデータそのものはダウンロードは出来ませんが、エクセルがあれば、こういった風に簡単に作る事が出来ます。

form-g325a_more_than_5addresses

ここでのポイントですが、元からの申請用紙ではないので、一番下にサイン(署名)と日付を記入する欄を入れました。

他の申請書類にも一番下に自分の署名と日付を入れる箇所があったので、その書式に沿って作ったのと、「この記載に間違いありません」と証明するためです。

サイン(署名)はパソコンでタイピングするのではなく、プリント後にペン等で自分でサインして下さい。
※申請用に印刷する時は、日本語部分【自分のサイン(署名)、サインした日付】の文字は削除して下さい。

今更という感じなのですが、思い出したので記入しておきます。
少しお役に立てたら幸いです。

 

※これは私が行った申請なので、あくまで参考としてご覧下さい。申請は各自の責任で行って下さい。(当ブログでの責任は一切負いません。)

ではまた次回も面白い&為になる情報をブログしたいと思います。
読んで頂きまして有り難うございました!
また次回もお楽しみに☆

SPONSORED LINK

グリーンカード申請 の人気記事(^^)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

- グリーンカード申請
- ,

Copyright© TechガールのUsLife , 2024 All Rights Reserved.